夏炉冬扇抄
-
「生事死大」 時をつげる木版の教え
お寺でよく見られる「木版」。木槌で叩かれるその音は、時を知らせるだけでなく、深い教えをも私たちに伝えています。その木版には「生事死(ショウジ )大(ダイ) 無常….
-
「地球と私達の調和」
暑さ寒さも彼岸までと言いますがまだまだ・・・・地球は元に戻るのでしょうか。私たちは日々、老いと向き合いながら身体をケアし、一日一日を大切に歩んでいると思います。….
-
「無題」
自然の猛威によって命が奪われ 人の思惑によって命が取られ 得体の知らないウイルスによって死にいたる 今、起こっている現実に遣る瀬無い思い出いっぱいです だけど逃….
-
「おはぎ」
今年の秋分の日は9月22日、その前後3日間、合わせて7日間の9月19日から25日が秋の彼岸になります。 馬肥えてしまう秋、食べ物の話を今回はしようかと思います。….
-
必然の出会い
出会いについてたまに考えます。 これまで人生の中で何度も様々な出会いを繰り返してきました。 人生とは出会いの連続、家族・友人・恩師・同僚・恋人・多くの出会いを繰….
-
『雨安居』
今年の梅雨入りは6月7日ごろです。地球温暖化の影響です。大雨による災害の発生しやすい時期です。農業にとって農産物が成長する時期であるため貴重な雨です。 この時期….
-
「書くことがございません」
あっという間の春が過ぎ去り、はっきりと夏の足音がしてきましたが、皆さまどうお過ごしでしょうか。 季節の変わり目はなにかと体に負担がかかりますので、より一層のご自….
-
不許葷酒入山門
山門シリーズ第二弾 皆様いかがお過ごしでしょうか?昨今はコロナも大分落ち着いてきましたので、久しぶりにご先祖さまのお参りをされた方も多いと思います。 また面倒な….
-
甘茶
今年の春分の日は、3月20日になります。 この原稿を書いている時はまだ彼岸前です。 朝晩まだまだ寒い日が続いています。 さて、私はホームページのお知らせの記事も….
-
先祖代々 代々 代々・・・・・・・・
今年の春分の日は、3月20日になります。 1年には春分の日と秋分の日があり、その前後3日間を合わせた1週間を”彼岸”と言います。 「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく….
-
生命の尊厳
能登半島地震で被災された皆様には、心からお見舞い申し上げます。 年始から大地震、戦争、事故により人の命があっという間に失われて、改めて命について考えさせられます….
-
人の心
どうしてこんなに苦しんだろうなぜこんなに悲しんだろうときに不幸な思いが襲ってくる。 何で自分だけがという思いどんどん奥深くへ心は得体の知らない化物になることもあ….