少しずつ、少しずつ
起床後、朝食を済まし、寺に向かう。
山内の掃除、坐禅、朝課をして粥座をいただく。
決められた事を行う日々が続きます。
毎日時間に追われる環境ですが、頭であれこれ考える前に行動する事が習慣化されていきます。 その中で自分自身に変化が起こり、少しずつ成長していく自分に自信が少しずつ生まれてくるかなと感じます。
いつの時代でもどの社会でも言えることだと思います。
自分自身の行動に伴う体験や経験があってこそ自分に気づきがあり、自分自身と向きあえるのかと感じます。 合掌
慈恵院僧侶 山口
一覧へ戻る